当院が提供する「3つの予防」
セルフケアや、担当の歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを通じて、健康な口腔状態の維持に努めます。
定期的なケアにより、病気の初期段階を早期に発見し、適切に対応することで、進行を防ぎ、健康な状態への回復を目指します。
進行した病気や、一度治療した歯の再発に対しては、人工材料などを用いて機能の回復を図るとともに、再発の予防にも努めます。
First Visit Flow

初めてご来院いただいた患者様には「今、一番気になっているところ」(主訴)をお尋ねして、主訴の改善に努めます。

主訴の改善後、お話を伺いながら詳しくお口全体の検査を行い、現状のお口の状態を調べていきます。

検査結果を元に、しっかりとお口の健康を守っていくために、一人ひとりに合わせた治療計画を立てます。

治療計画のご説明を行い、「お口の健康を保つ」というゴールに向かって、治療を進めていきます。

治療終了後は、リスクに応じて1〜6ヶ月ごとにお口のメンテナンスを行ってお口の健康を維持します。
Price
歯科治療には医療保険が適用される”保険内診療”と、医療保険が適用されない”保険外診療(自費診療)”があります
治療方法や使用できる材料や機具が限定された保険内診療と比べ、保険外診療(自費診療)では枠にとらわれず、一人ひとりに合わせて理想を追求し、精度の高いオーダーメイド診療を行えます。
“保険内診療”の治療費負担は3割(現役世代の場合)、”保険外診療(自費診療)”は全額負担(10割)となり、どちらも医療費控除の対象になります。
pocket Insurance Treatment
当院は口腔管理体制強化加算(口管強)届出済歯科医院です。
治療費のお支払いにクレジットカード、現金をご利用いただけます。

コンポジットレジン(樹脂)、インレー(金属)による修復処置など

歯の神経や感染を起こした歯の根っこの治療(ZEISS製歯科用マイクロスコープ完備)など

クラウン(かぶせ物)、ブリッジ、義歯(入れ歯)など

歯石除去、歯周外科処置(歯周組織再生療法対応可能)など

親知らず抜歯、歯根端切除術、意図的再植法、口内炎や粘膜疾患への対応など

知覚過敏処置、外傷(歯の破折や粘膜裂傷)、顎関節症、歯ぎしりなど
定期健診
担当歯科衛生士が約1時間かけて、お口全体のチェックとクリーニングを行います。
・資料採得
(お口の記録づくりと変化のチェック)
・セルフケアのチェック(ブラッシング指導)
・プロフェッショナルケア
(スケーリング・PMTC)
Pay out of pocket
再診料(自費処置料)として¥3,300〜5,500/回が加算されます。
※治療費のお支払いにクレジットカード、デンタルローン、銀行振込、現金をご利用いただけます。
矯正歯科
患者さま一人ひとりオーダーメイドで矯正装置を作製し、細かい要望にお応えしながら歯並びの改善だけでなく、より健康によりきれいになるような矯正歯科治療を提供したいと考えております。
目立たない装置やマウスピース型装置も選べますので、詳しくはお問い合わせください。
| 初回相談料 | 無料 |
| 経過観察・再相談料 | 3,300円 |
| 矯正検査診断料 | 55,000円 |
| 部分矯正 | 220,000円〜 |
| メタルブラケット矯正装置(片顎) | 385,000円 |
| セラミックorクリアブラケット矯正装置(片顎) | 440,000円 |
| マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザラインなど) | 軽度:38.5万円 中等度:60.5万円 高度:110万円 |
| 保定装置料(片顎) | 22,000円 |
| 便宜抜歯 | 11,000円 |
| アンカースクリュー | 22,000円 |
精密治療
| CT撮影診断料 | 5,500円 |
■保存修復
| 診断用ワックスアップ | 3,300円〜 |
| 仮歯 | 3,850円 |
| ファイバーコア | 11,000円 |
| ダイレクトボンディング | 33,000円 |
| ジルコニアインレー | 66,000円 |
| ジルコニアアンレー | 82,500円 |
| ジルコニアクラウン | 99,000円 |
| ジルコニアボンド | 132,000円 |
| ラミネートベニア | 110,000円 |
| 接着ブリッジ | 209,000円 |
| チタンインレー | 33,000円 |
| PGAインレー | 71,500円 |
| PGAアンレー | 88,000円 |
| PGAクラウン | 104,500円 |
■歯周治療
| 歯冠長延長術(クラウンレングスニング) | 33,000円 |
| 歯根挺出術(エクストルージョン) | 33,000円 |
| 歯周組織再生療法(エムドゲイン) | 110,000円 |
| ガムピーリング(1回につき) | 5,500円 |
■歯内療法
| ラバーダム装着 | 3,850円 |
| 精密根管治療(1回につき) | 33,000円 |
| パーフォレーションリペア、覆髄(MTAセメント) | 33,000円 |
| 歯根端切除、意図的再植(MTAセメント) | 55,000円 |
| ウォーキングブリーチ(1回につき) | 5,500円 |
ホワイトニング
■オフィスホワイトニング
| 歯1本あたり | 2,200円 ×本数 |
| 2回目以降 |
6ヶ月以内:11,000円 1年以内:16,500円 |
※最後のホワイトニング施術日より起算
■ホームホワイトニング
| ホームホワイトニング | 33,000円 |
| 追加のホワイトニング剤1本 | 2,750円 |
| 追加のホワイトニング剤2本 | 4,400円 |
| マウスピース再製作(片額) | 5,500円 |
※当院でオフィスホワイトニングの施術を受けた方は、ホームホワイトニングの料金が50%オフになります(16,500円)
■オパールエッセンスGO
| 上下1個ずつ | 2,500円 |
| 上下10個セット | 19,800円 |
■ボツリヌス療法
| エラ張り、歯ぎしり、食いしばり、顎関節症への応用 | 33,000円 |
| 口唇閉鎖不全 、オトガイの梅干しシワへの応用 | 33,000円 |
| ガミースマイルへの応用 | 33,000円 |
| 2回目以降 | 6ヶ月以内:11,000円 |
※最後のボツリヌス療法施術日より起算
インプラント治療
失った歯の代わりに人工歯根を用いる治療です。条件が厳しい症例の場合はインプラント専門医をご紹介いたします。
| 1箇所あたり | 440,000円 |
(内訳:インプラント体22万円+アバットメント11万円+上部構造11万円)
■難症例の場合
| 歯槽堤保存術(リッジプリザベーション) | 55,000円 |
| 上顎洞挙上術(ソケットリフト) | 55,000円 |
| 埋入時GBR(軽度骨造成) | 55,000円 |
| 手術用テンプレート作成(ガイデッドサージェリー) | 33,000円〜 |
唾液検査
当院では、唾液検査のご協力をお願いしております。CAMBRAというシステムを用いてむし歯のリスクを数値化し、データ分析に基づいてお口の健康を守ることができます。
また、SMTという唾液検査のシステムも導入しており、唾液検査によって歯周病のリスクを調べることも可能です。
| S.M菌の検査、L.B菌の検査、唾液分泌量、唾液緩衝能、カリスクリーン検査のセット | 4,400円 |
| SMT、もしくは項目ごとの単独検査 | 2,200円 |
予防歯科 一般・小児歯科
大原歯科医院
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00-13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | − | 〇 | 〇 | − |
| 15:00-18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | − | 〇 | △ | − |
休診日:木曜・日曜・祝日 △土曜17:30迄
詳しいスケジュールはこちら
■当院は予約制の為、ご予約のない方はお電話又はお問い合わせフォームよりご予約ください。